あなたは卒業式に泣いちゃう派?泣く理由は?泣かないのは冷たい?

2016年4月4日

いきなりですが、私は卒業式で泣いたことはありません。

泣いたことはありませんが、感情がないというわけではありません。

無事に卒業出来て「嬉しい」やホッとしたという感情でした。

卒業式ではなく方も多いです。

卒業式で泣くことは、恥ずかしいことではありません。

それだけ、学校や友達に思い入れがあったという証拠でしょう。

しかし、周り泣いていないのが自分だけだとなんだか自分は冷たい人間なのではないかと思ったりしたことがあります。

他人に言われたことはなかったので、思いつめるほどではありませんでしたが、実は周囲からはそのように思われていたかもしれません。

そんなことを言われると心配になるじゃないか?

今回は、心配になった方にお送りする「卒業式で泣かないのは冷たいのか」を検証してみたいと思います。

こちらの記事もおすすめです(*^_^*)

Contents

あなたは卒業式に泣いちゃう派?

c7448c24af37bab57f3db50ea375c4d5_s

あなたは卒業式に泣いちゃう派ですか?

私は、泣かない(泣けない)派でしたが、比較的に泣いている人の方が多かった気がします。

どれぐらいの割合で泣いちゃう派と泣かない派がいるのかオリコンによるアンケートを参考にしました。

泣いちゃう派と泣かない派の割合は?

≪全体での割合≫

泣いちゃう派 39.7%  泣かない派 60.7%

全体で見るとなんと泣かない派方が多いんですね。

少し驚きでした。

次に男女で見てみましょう。

≪女子の割合≫

泣いちゃう派 58.6%  泣かない派 41.4%

≪男子の割合≫

泣いちゃう派 20.8%  泣かない派 79.2%

≪参考≫ ORICON STYLE

女子って結構、泣いていたような記憶があったのですが意外でした。

そして、男子で泣いちゃう人が2割もいるんだなあと、ちょっと驚きました。

ちなみにこのアンケートで最も印象に残っている卒業式は中学生の時と答えた方が多かったようです。

たしかに、小学校からの友達などと別れますし、それぞれはっきりと将来への目標に向かっていく時期です。

思い入れが強くなるでしょうね。

卒業式で泣く理由は?

卒業式で泣く理由に突っ込むとなんだか、私が冷たい人間のように思われる恐れがありそうですが、実際に気になっていました。

私自身、泣かない派であるからです。

さて、泣いちゃう派の泣いちゃう理由というのはどういったものなのでしょうか?

見ていきましょう。

一番多かったのは、「卒業ソングの合唱」でした。

歌詞と自分を重ね合わせて思わず涙があふれたと言った感じでしょうか?

なんとも純粋な若人(わこうど)といった感じで良いですね。

そして、歌手はすごいですね。

二番目は、「卒業生の答辞」。

やはり、同級生の子が思いを込めての答辞を聞くとグッとくるものがあるのでしょう。

三番目は、「校歌斉唱」。

何度も歌った校歌が最後の一回だと思うと学校での「思ひ出」が込み上げてくるのでしょう。

≪参考≫ NAVERまとめ

他に先生の涙を見た時などがありました。

当時私は、泣くどころか泣きそうにもなりませんでしたが、様々な経験を積んだ今なら理解ができます。

卒業式で泣くのは感受性が豊かな証拠でとても良いことだと思いました。

卒業式で泣かないのは冷たい?

ここまで、卒業式の涙について様々見てきました。

さて、今回の主題は「卒業式で泣かないのは冷たいのか?」です。

まず、全体の割合でいうと泣かない人の方が多いので泣いてなくても変ではないでしょう。

ただし、男子はちょっと目立っちゃうかもしれません。

涙をこらえたい方は当サイトのこちらの記事を参考にしてみてください

卒業というのは様々な気持ちがが千差万別であると思います。

私のように、嬉しいとやホッとしたという気持ちや、逆に友達や学校を離れるのが寂しいなど様々な感情があります。

そういった感情があれば決して冷たくもありませんし、冷たいと思われていることもないはずです。

なので卒業式は、泣かない派の方は笑顔でいきましょう!

まとめ

卒業式で泣かないのは冷たい?

1.全体の割合でいうと泣かない人の方が多い

2.泣いちゃう派は感受性豊か

3.泣かない派は笑顔で卒業しよう

4.男子は泣いたら目立つかも

卒業式で泣かないのは冷たい?どうだったでしょうか?

いつまでも若いころの初々しい気持ちを大切にしたいものです。

こちらの記事もおすすめです(*^_^*)