コーヒーかすの再利用法で洗剤にも?ハンドソープにも?防虫剤にも?

今日は、再び登場!!コーヒーかすの再利用法を紹介します。

私の仕事の友、コーヒーですが、とにかくコーヒーかすが出ます。

前回は、コーヒーかすを再利用して消臭剤をつくりました。

消臭剤以外の再利用法を紹介します。

こちらの記事もおすすめです(*^_^*)

Contents

コーヒーかすの再利用法で洗剤に使える?

3398ca3f0b860bdb38c9ddfe4f39948f_s

コーヒーかすは、程よく酸性であるため洗剤になります。

たとえば、私はフライパンや鍋などの調理器具に使います。

使い方としては、スポンジに湿ったコーヒーかすをつけてこするだけです。

コーヒーかすは、使ったあとすぐでも良いですし、しばらく放置したものでも良いです。

特にフライパンは、一日に何回か使ったりして、その度にスポンジに洗剤を付けて洗うと、もったいない上に手が荒れるからです。

最新の食器洗剤のように、びっくりするくらい油汚れが落ちるわけではありませんが、余程汚れがすごいもの以外には、有効です。

ほんの一例ですが、朝の目玉焼きとウインナーからの昼のラーメン用のもやし炒めからの夜の生姜焼きの流れで行くなら、夜の生姜焼きの汚れは汚れ方にもよりますが、コーヒーかすだけでは厳しいでしょう(^^ゞ

ただし、コーヒーかすは研磨剤代わりになりますのでこびりつき汚れ系には力を発揮しますよ。

さらに、コーヒーかすは天然のものですので、安心して使うことができます。

そして、こびりついた臭いも抑えてくれます。

私はドリップした後のパックで、そのままコンロを磨いたりします。

もちろん、研磨剤代わりに少しだけコーヒーかすをばら撒きます。

パックが少し暖かい状態で掃除すると結構汚れを落としてくれますよ(*^_^*)

ドリップしたてのパックは熱いので、気を付けてください!

コーヒーかすの再利用法でハンドソープに使える?

コーヒーかすは優れた消臭力を持っています。

それは、前回にも紹介した様にコーヒーかすがあるものと構造が似ているからです。

そう、消臭剤として重宝されている活性炭です。

このコーヒーかすの消臭力を利用してハンドソープとし使います。

コーヒーかすハンドソープは、汚れと一緒に手に付いた臭いを落してくれます。

にんにくやタマネギなどを調理したときに使うといいでしょう。

また、ドリップしたあとのコーヒーかすは意外と柔らかいので皮膚を傷つけることもありません。

コーヒーかすの再利用法で防虫剤に使える?

なんとコーヒーかすは、防虫剤にもなります。

アリやナメクジ除けに効果が期待できます。

使い方は、簡単です。

アリには、アリの巣に撒きます。ナメクジには、出没する周辺に撒くといいでしょう。

余談ですが、コーヒーかすは猫よけにもなるらしいです。

また、この防虫効果を利用して家庭菜園の土に混ぜたりされることもあるようですが、園芸の知識がないと、土のブレンドは難しいかもしれません。

というのも、コーヒーかすは酸性ですので、間違った量をブレンドしてしまうと、作物にいい影響を与えないからです。

特にアルカリ性の土壌を好む作物などには相性が悪いでしょう。

まとめ

コーヒーかすの再利用法どうだったでしょうか?

使いたいという利用法はありましたか?

普段捨てているものでも、再利用して役立つものはたくさんあります。

捨てる前に考えてみてください(*^^)

こちらの記事もおすすめです(*^_^*)