アブラムシの駆除は無農薬でできる?牛乳、重曹、酢の効果は?
家庭菜園をしていて悩まされるものが害虫です。
特にアブラムシは、虫がつきにくいと言われるハーブにつくこともあります。
大量に発生してしまうと駆除が大変ですし、初心者の方は、とまどうでしょう。
でも、せっかくの家庭菜園は無農薬でやりたいですよね。
今回は、アブラムシを無農薬で駆除する強い味方を紹介します。
Contents
アブラムシの駆除は無農薬でできる?
アブラムシは、植物の病気(ウイルス)を媒介しますので、非常に厄介です。
一つの植物が病気になってしまうと、他の植物にも連鎖してしまう可能性もありますので、駆除する必要があります。
駆除を容易にするために出来るだけアブラムシが付きにくい環境を作っておくことをおすすめします。
アブラムシの対策は?
アブラムシが付きにくい環境をつくる方法はいくつかあります。
定番は防虫ネットやアブラムムシの苦手な光を利用した防虫テープなどでしょう。
どちらも効果が期待できます。
アブラムシの対策にはアルミホイール?
私は、防虫テープの代わりにアルミホイールを作物の根元や茎などに貼りましたが、効果がありましたよ(*^_^*)
ただし、効果があると言っても、大量に飛来するのを防ぐだけであってやっぱり虫(ヤツ)は、やってきます(ToT)
そういうことで、アブラムシが来るという前提で考えて虫取りシートを備えるのもいいです。
虫取り上手 黄色 20枚入 コナジラミ類用 ハウス・園芸用 虫取りシート 水に濡れても乾けば復元!農作物の害虫に効く! 減農薬 低コスト 農業応援商品 粘着捕虫シート
虫は黄色のものに寄っていくらしく、この虫取りシートにくっつくようです。
私が知っている虫取りシートユーザーによると、捕獲された虫から放たれるフェロモンがあるからなのか(←確証なし)かなりびっしりと捕獲できるようです。
とにかく、アブラムシなど害虫の発生が極力少数に抑え込んで、あとはセロテープなどの粘着テープで捕獲して全滅させましょう。
害虫たちは、小さいですが思いの外、動きが遅いので簡単に捕獲できます。
アブラムシを捕獲する道具
害虫をテープで捕獲するときの道具ですが、テープを指に巻きつけるのも方法の一つですが、作物を搔き分けて害虫を捕獲する場合、少しリーチが欲しくなります。
そんな時にわたしが使っている道具があるので、参考までに紹介します。
と言っても、特に変わった道具というわけではありません。
不要になったお箸にテープをグルグルと巻いているだけです。
お箸に関しては、もちろん割りばしでもOKですよ(*^_^*)
テープは少しふんわり巻いた方が作業し易く、かつ粘着面の面積が広がるので、たくさん害虫を捕獲できます。
ガムテープは、ちょっと粘着力がありすぎて葉を傷める可能性があるので、セロテープをおすすめします(*^^)v
アブラムシの駆除 牛乳、重曹、酢の効果は?
アブラムシが、万が一大量発生した場合に、粘着テープで捕獲するのは大変だと思います。
その作業を考えただけで、ぞっとしますが、家庭菜園一年生だったときの私もやられました(ToT)
その時は、あまりの惨状に、大人しく農薬(オルトラン)を使いました。
農薬を使うと、パッと虫がいなくなるわけですが、無農薬の野菜が食べたいというのが動機で家庭菜園を始める方も多いでしょう。
実際、私もそうでしたので、農薬を撒く時は、悔しかったです(ToT)
そのような時に便利なのがスプレーの殺虫剤です。
今回は殺虫剤といっても、化学農薬的なものではなく食品を利用したものを紹介します。
アブラムシの駆除に牛乳は効果あり!?
牛乳は、食品でつくる害虫駆除剤で一番有名かもしれません。
牛乳がアブラムシに直接吹きかけて、アブラムシを牛乳の脂肪の膜で覆うことで窒息死させるという方法です。
牛乳は、薄めたりせずそのまま使うのが良いです。
牛乳が乾くまで待って、再び霧吹きなどで牛乳の膜を洗い流しましょう。
当然ですが、日に当たりが良い場所だと乾きが早くなります。
ただし、牛乳を洗い流さず、そのままにしていると、牛乳の腐乱などでたまに植物にも悪影響があるようです。
なので、牛乳を吹きかけて、渇いたら洗い流しましょう。
アブラムシの駆除に重曹は効果あり!?
色々調べていると、重層を使ったアブラムシの駆除スプレーを見つけました。
水に重曹と植物油を入れるらしいのですが、効果のほどが良く分かりませんでした(゜o゜)
この配合を見る限りは、植物油の油膜でアブラムシを窒息させるということだと思うので、アブラムシを駆除することはできると思います。
ただし、重曹は濃度を濃くすると植物を傷める可能性もありますのでご注意を!
ちなみに重曹は、水で1000倍で薄めたものは、カビの一種が繁殖する病気である「うどんこ病」に効果が期待できるようです。
アブラムシの殺虫剤としては、配合の手間と成果が不明であることから、正直あまり期待できないでしょう(^_^;)
アブラムシの駆除に酢は効果あり!?
直接駆除というよりも、防虫に効果が期待できるようです。
どの家庭にでもある米酢を利用します。
水で50倍程度に薄めて、植物に吹きかけると防虫効果が期待できます。
お酢を使った虫よけ・殺虫の園芸商品もあるくらいですし、防虫効果は期待してもいいかもですね(*^_^*)
たまに食酢に混同して「木酢液」がありますが、木酢液は1000倍に薄めて植物に吹きかけると病害虫に強くなると言われています。
木酢液の匂いを嫌い防虫になるようですが、直接アブラムシに吹きかけても意味はないようです。
ただし、木酢液はメリットも多いようですが、人間への健康について賛否両論あるらしく、私もどの情報が正しいのかが分からない状態です。
まとめ
アブラムシの駆除は無農薬でできる?牛乳、重曹、酢の効果は?
- 1.アブラムシは、ウイルスを媒介する
- 2.少数でも駆除するべき
- 3.牛乳は、アブラムシを窒息させるので駆除に使うならこれ!
- 4.重層は、アブラムシを殺虫する効果はあまり期待できない!
- 5.酢は、防虫効果が期待できるが駆除には向かない!
家庭菜園一年生の時に、農薬を撒いたときに悔しかったと言いましたが、その反面、自分の甘さを思い知りました。
私は、たかがプランター数個を栽培するのに四苦八苦なのに、農家の方はすごいなあと本当にリスペクトと感謝です。
ただ、自分が手間をかけて作った無農薬作物は、まさに丹精を込めて作っただけあって、ほんとにおいしいです。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] こちらの記事もおすすめです(*^_^*)>>>アブラムシの駆除は無農薬でできる?牛乳、重曹、酢の効果は? スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]
[…] こちらの記事もおすすめです(*^_^*)>>>アブラムシの駆除は無農薬でできる?牛乳、重曹、酢の効果は? >>>ベランダ菜園の初心者にもおすすめはハーブ?おすすめのハーブは? […]
[…] こちらの記事もおすすめです(*^_^*)>>>アブラムシの駆除は無農薬でできる?牛乳、重曹、酢の効果は? >>>ベランダ菜園の初心者にもおすすめはハーブ?おすすめのハーブは? […]