洗面所の鏡の掃除どうしてる?掃除方法は何が良い?掃除グッズは?

毎日使う洗面所、きれいにしておきたいですよね。

特に洗面所の鏡は、汚れやすくないですか?

水垢はもちろんですが、ホコリや手垢、歯磨きの時に飛び散っていることもあります。

鏡をピカピカしておいて1日を幸先よく始めたいです。

今回は、洗面所の鏡の掃除の一般的なやり方からちょっと工夫したやり方までを紹介していきたいと思います。

Contents

洗面所の鏡の掃除どうしてる?

洗面所の鏡の掃除どうしてる?掃除方法は何が良い?掃除グッズは?

洗面所の鏡の掃除について、みんなどのタイミングでどうやっているのだろうと調べてみました。

お風呂上りで鏡の曇り(水分)を利用して、乾いたタオルで拭く

洗面所のフェイスタオルを洗濯する前に鏡を拭く

歯磨き粉の飛び散り跡には、湿らせたティッシュで拭いて、乾いたティッシュで水分を拭き取る

メラミンスポンジ(キメの細かいスポンジ)で水をつけて擦る

ガラスクリーナーを鏡にスプレーして、ボロ布で拭く

調べてみると、使う道具が違うものの、おおよそ拭き掃除が基本でした。

それにしても、お風呂上りの曇りを利用したり、洗濯前のタオルを使ったりと動きに無駄がありませんね。

洗面所の鏡 掃除方法は何が良い?

鏡の表面はガラスなので、お手入れの方法は窓掃除と似たものだと考えてOKです。

ガラスクリーナーや台所用洗剤(中性洗剤)で、柔らかい布で拭いた後にさらに乾拭きをすれば完了です。

台所用洗剤(中性洗剤)を使う場合は、水で5倍に薄めましょう。

鏡に湿気を残すと鏡の寿命を縮めますので、乾拭きが鏡のお手入れではポイントになります。

汚れがひどい時でもガラスクリーナーや台所用洗剤(中性洗剤)以外の洗剤やクレンザーなどの研磨剤が入っているものは、厳禁です。

汚れが頑固な場合は、窓ガラス用のマイクロファイバーのクロスを使うとキレイでピカピカになりますよ。

また、クエン酸水に浸したティッシュを鏡に貼って半日ほど放置すると汚れが取れやすくなります。

放置した後は、水拭き後に乾拭きして仕上げです。

そして、洗面所は浴室に近く湿気が溜まりやすい場合がほとんどだと思いますので、しっかり換気をしてあげると鏡にとって良い環境になります。

洗面所の鏡 汚れが落ちない!

もし、拭いても拭いても鏡の汚れが取れない!

そんな場合、表面の汚れではなく鏡の中が汚れているような感じになっていると寿命かもしれません。

鏡は表面にガラス、裏面に銀膜の構造になっているのですが、この銀膜が長年使っていると劣化して腐食したり黒ずんだりします。

腐食の場合だと鏡の端の方から進んでいきます。

こうなると、汚れを取り除くことはできないので交換するしかありません。

交換については、ホームセンターで鏡を購入して自力で交換するか、リフォーム屋さんに依頼するかです。

ただ、鏡は割れもので固定がうまくできていないとケガをする可能性もあるので、自信がない方はプロにお任せしましょう。

洗面所の鏡 掃除グッズは?

今回、登場したお掃除グッズは100均でも手に入るので、利用してみて下さい。

マイクロファイバークロス

マイクロファイバー クロス 30cm×30cm 厚手 コネクト システムクロス キッチン ふきん 超吸水 いろいろなお掃除に 超極細繊維 進化系ぞうきん 進化形ぞうきん

クエン酸水は、そのまま使えるタイプと自分で薄めるタイプがあるので、購入前に確認してください。

クエン酸水(そのまま使える)

カネヨ石鹸 クエン酸くんスプレー 本体 400ml【その他住居用洗剤】

クエン酸(薄める)

ミヨシ石鹸 暮らしのクエン酸(330g)[ミヨシ 洗剤]

まとめ

洗面所の鏡の掃除について、紹介させていただきましたが、どうだったでしょうか?

掃除って大変なので、ついつい少しの汚れなら放置してしまいますが、時間が経てば経つほど落ちにくくなりますよね。

今回の内容が役に立つととてもうれしいです。