布のソファの臭いには重層!使い方は?予防はできるの?

2016年3月30日

会社から帰ると、そのままソファに座って「ふー」と一息。。

休日は、ソファに寝転がって読書やパソコン。

ソファの居心地の良さは、最高です。

しかし、使い続けていると臭いが気になってきます。

今日は、布のソファの臭い対策を紹介します。

Contents

布のソファの臭いには重層!使い方は?

930d1a460a1d1227f5b19e719bb232a7_s

重曹は掃除の道具として利用することが多いアイテムのひとつです。

重曹で汚れを落としたり、臭いを消したり出来ることはご存じの方も多いと思いますので、具体的にどう使えばいいかを紹介します。

まず一つ目は、そのまま使う方法です。

1.ソファ全体に重曹をふりかけます。

2.約2~3時間程度放置しておいて、掃除機で吸い取ります。

これだけです。

もし、ソファの一部だけ臭いを除去したい場合は、網目の細かいストッキングなど中に、重曹を入れて数日放置するのもいいでしょう。

使用済みの重曹は、洗濯槽の洗浄にも利用できます。

二つ目は重曹水を使った方法です。

1.重層水を作ります。

作り方:水…100ml 重曹…小さじ1杯

これを、100均などで売られているスプレー(霧吹き)に入れます。

2.ソファー全体に吹きかけます。

さらに、汚れが気になる部分があるのなら、重曹水を吹きかけて、固く絞った濡れ雑巾で拭きましょう。

もちろん布のソファで、カバーが洗えるものは洗いましょう。

ソファの臭いには重曹のほかにあるの?

重曹というのは、広く知られていると思います。

他に使えるもとのして、炭もあります。

BBQをたまにされる人は、割と家にあまっているでしょう。

使い方は、重層と同じでシンプルです。

1.炭を袋に数個入れてソファに置きます。

2.ソファ上から適当なレジャーシートなどで覆います。

長時間放置した方が、効果が期待できますので、寝る前や出勤前にこの作業をしておくといいでしょう。

レジャーシートの代わりに毛布や布団で覆うのもいいでしょう。

炭は、アンモニアをよく吸収するので、汗などの臭いの消臭におススメです。

使用した炭は、水で5分~10分煮沸し、2、3日乾燥させると再利用できます。

少し手間をかけれるのであれば、アイロンのスチームを使うのも効果的です。

アイロンのスチームで水蒸気が繊維の中を通過すると、臭いの成分が揮発して蒸発していきます。

手間がかかる分効果は期待できますが、ソファの素材が熱に強いかを事前に確認する必要がありますので、ご注意ください。

また、やる時は、蒸気が抜ける先に臭い移り防止の濡れタオルを置いておきましょう。

布のソファの臭いの予防はできるの?

臭いの予防が、出来ればしたいと思う人は多いでしょう。

汗などが原因で、臭いがついてしまう場合は、ソファにカバーをつけるのが一番早い方法だと思います。

また、市販の消臭・除菌剤をこまめに吹きかけて、一時的に臭いを取り続けるのもいいでしょう。

また、ソファには部屋の色んな臭いが染み込んでいる場合もあるので、部屋の臭いに気を使うことも大切です。

使用済みの緑茶の茶葉をフライパンで火にかけると、だんだん香りが強くなります。

部屋中にお茶の香りが広がるうえに、お茶にある消臭効果で嫌な臭いも打ち消してくれます。

また、有機物の臭いを分解する作用があるので、観葉植物を置くことも効果的です。

目の保養のインテリヤだけでなく、消臭屋としても頑張ってくれます。

これらで対策をして上で、臭いの発生源に、普段から注意しておくことが、最も重要でしょう。

まとめ

布のソファの臭い対策どうだったでしょうか?

普段使っていると、臭いに慣れてしまって、なかなか気付かないこともあります。

来客がある時のみ対策しても、意外と臭いは残っているものです。

やはりソファも人間と同様で、普段からのケアが重要でしょう。